実物実習環境職藝科実物実習
2004年に実施した環境職藝科の実習風景です。
2004年

門松づくり
年の瀬を前に、環境職藝科1年が毎年行っている門松作りの実習授業がありました。
> 詳しくはこちら

黒部市「天真寺の庭園」樹木剪定実習奉仕活動
黒部市の指定文化財、名勝「天真寺庭園」において、「現代の名工」の中曽根弘先生(当学院のオーバーマイスター)指導のもと、環境職藝科2年生が樹木剪定の実習奉仕活動を行った。
> 詳しくはこちら

O邸造園改修工事
環境職藝科2年生(7期生)により施工が進めらたO邸の造園改修工事です。
家を増築したのを機に、庭も改修されました。家から眺める庭にとの施主の要望でした。
> 詳しくはこちら

W邸茶庭工事
環境職藝科2年生(7期生)により施工が進めらたW邸の茶庭工事です。
施主の奥様が表千家の先生をされており、茶庭を希望され施工するにいたりました。
> 詳しくはこちら