教育内容教育課程

 職藝学院は、“工業分野”の『建築職藝専門課程』と、“農業分野”の『環境職藝専門課程』という異色の2つの専門課程を持つ昼間制の専門学校です。
一年制[本科]と、上位の一年制[研究科]で、基礎基本から応用ができる総合力までを身につけた大工と庭師の実践的職藝人育成を目指しています。

課程名 区分 学 科 名 修業年限 入学定員 総定員 学級数
建築職藝
専門課程
本 科 建築職藝科 1年 40人 40人 1
研究科 建築職藝研究科 1年 10人 10人 1
環境職藝
専門課程
本 科 環境職藝科 1年 40人 40人
研究科 環境職藝研究科 1年 10人 10人

教育課程の特色と目標

 教育課程は、学院創設の基本理念にもとづき、新しい時代に生きる《職藝》の“わざ”と“こころ”を磨くにふさわしい学科目で編成し、原則として全科目を必修としています。
 あくまでも「実学」を重んじ、空理空論に走ることなく、すべての学科は、真に職藝人として「生涯現役」をもって、社会に貢献できる人材となるために必要な知識技能の修得を目指しています。
 環境のわかる建築技術者、建築がわかる環境技術者の育成を基本方針に掲げ、基本科目・専門基礎科目は建築・環境の両学科が共通で学ぶ“合科授業”を原則としています。

区分 科目授業群 建築職藝専門課程 環境職藝専門課程
本 科 基礎科目 職藝基礎系
専門基礎科目 職藝専門系
専門科目 建築専門系 環境専門系
工房実習科目 建築工房実習系 環境工房実習系
研究科 基礎科目 職藝研究基礎系
専門基礎科目 職藝研究専門系
専門科目 建築研究専門系 環境研究専門系
工房実習科目 建築研究工房実習系 環境研究工房実習系

基礎科目・専門基礎科目

 職藝人として、それぞれの専門にさきがけて、社会人として一人の人間として、世の人々の敬愛を受け、信頼を受けることが大切です。
 基礎科目の「職藝基礎系・職藝研究基礎系」では、専門科目を学ぶために必要な基本的資質と共に、国際的な視野と人格陶治に役立ち、健康ではつらつとした人間の育成をめざします。専門基礎科目の「職藝専門系・職藝研究専門系」では、環境・建築の両者に共通する基礎的専門知識や専門的感性を合科で学びます。

建築専門科目

 建築職藝専門課程では、基礎科目、専門基礎科目の学習を土台に、家具・建具を含む建築についての専門知識・技能を深め、本科60%・研究科80%を超える校内外実習・工房実習などの実習によって、現場体験を含めて、実際に即した生きた建築技術、建築施工の“わざ”と“こころ”を修得します。

環境専門科目

 環境職藝専門課程では、基礎科目、専門基礎科目の学習を土台に、造園・園藝ガーデニング、さらに環境についての専門知識・技能を深め、本科60%・研究科80%を超える校内外実習・工房実習などの実習によって、現場体験を含めて、実際に即した生きた庭づくり技術、庭園施工の“わざ”と“こころ”を修得します。

工房実習科目

 日本の伝統に根ざしたすぐれた職人の“わざ”は、先人の努力によって支えられ、独自な建築文化、造園文化を作り出してきました。
 本学院の最も特色とする工房実習は「校外工房」または「校内工房」において、建築づくり、家具・建具づくり、庭づくりのそれぞれの現場に赴き、先輩の仕事の現場に参加して、実地に「職藝人」としての“わざ”と“こころ”を学びます。