実物実習建築職藝科実物実習
【実物実習】S販売 表門新調(富山市)
2年建築コース(建築大工)の学生が実物実習で携わっていた「S販売 表門新調」の木工事を終えました。
施主のご希望により、欅(けやき)づくりの門として、校内で墨付・加工を、現場での建方を行いました。学生たちにとっては、日頃扱うことの少ない材料で、堅い欅の加工に大変苦労しました。
![]() |
![]() |
屋根垂木加工 | 現場建方 |
![]() |
![]() |
現場建方 |
2年建築コース(建築大工)の学生が実物実習で携わっていた「S販売 表門新調」の木工事を終えました。
施主のご希望により、欅(けやき)づくりの門として、校内で墨付・加工を、現場での建方を行いました。学生たちにとっては、日頃扱うことの少ない材料で、堅い欅の加工に大変苦労しました。
![]() |
![]() |
屋根垂木加工 | 現場建方 |
![]() |
![]() |
現場建方 |