学院生活職藝の四季

第10回卒業証書及び生涯学生証授与式

07/03/30 UP

3月20日、建築職藝科、環境職藝科の第10回卒業証書及び生涯学生証授与式が行われ、卒業生は職人としての新たな一歩を踏み出した。
 尾島学院長が卒業証書を、稲葉理事長が生涯学生証を一人一人に贈り、尾島学院長は式辞の中で「安倍首相が掲げる『美しい国日本』を荷ない、ものづくりに精進してほしい」と述べた。
 また、富山県知事奨励賞、職藝賞、皆勤賞がそれぞれの該当者に授与され、卒業生を代表して坂本光太さん(建築職藝科)、鈴木健二さん(環境職藝科)が答辞を述べた

坂本光太さんの答辞の内容はこちら(PDFファイル)
 坂本さんは、高知県出身で建具大工コース(建築職藝科)に在籍し、今回、富山県知事奨励賞、皆勤賞を受賞した。卒業後は、富山県内の建具店へ就職し、建具職人への道を歩む。

式の様子
卒業証書・生涯学生証を受け取る卒業生 告辞を述べる稲葉理事長
式の様子 卒業生代表による答辞:坂本光太さん 式後の記念撮影

前のページへ戻る