what's new

新年度入学生の実習がスタートしました

09/4/30 UP

 4月10日の入学式、そしてオリエンテーションを経て、大工や庭師をめざす新年度入学生(本科14期生・研究科12期生)の学びがスタートしました。
 実習授業は、各科道具説明の後、建築職藝科では木工道具手入れの基本である「鑿研ぎ」、環境職藝科ではキャンパスの生垣を教材にした「刈込鋏の使い方」から始まりました。
 今年も全国から様々な学生が職藝人をめざしています。
 富山県外出身者は、北は山形県から南は愛媛県までの57%、職業経験者は37%、女性も10%を含み、年令は18才から60才までと多彩です。また家族の職業が大工や庭師で、その後継者めざす者も33%含みます。
 入学生の最年長は、看護師・救急救命士でもある村田繁さん60才ですが、村田さんが定年を期に伝統工法の大工をめざす意欲について、4月27日の北日本新聞夕刊で紹介されました。

> 平成21度入学生の属性はこちら

> 村田繁さんの紹介記事はこちら

建築実習スタート(木工道具説明)
環境実習スタート(剪定実習)

一覧表示へ戻る >