実物実習環境職藝科実物実習

K邸作庭

昨年12月より今春にかけて環境藝科学生がK邸(高岡市)の作庭実習を行いました。元々敷地内にあった石や樹木を再利用し、庭づくりに取り組みました。

<主庭の作庭(平成26年12月)>

生育している場所から移動させるために、樹木の根を途中で切ります。そして、根に土をつけたまま運べるように”根巻き(根の周囲を縄で巻く)”という作業を行います。
敷地を形作ったところ。右下の石敷きは玄関アプローチ。 環境職藝科学生(17期生)〔平成25年〕が敷きました。
敷地に石を据えました。 根巻きした植物を運びました。
樹木を植える日の朝。降り積もった雪をまず、取り除きます。 植栽中。
 

<主庭の仕上げ(平成27年4月下旬)>

環境職藝科2年生(19期生)・研究科生が作庭実習を行いました。
12月より冬季へ向かうという季節柄と、地盤を落ち着かせるために期間をあけ、今春仕上げを行いました。

雨落ちの瓦を直しています。瓦は、元々お客様がご自身で設置されていましたが、作庭の折、一時動かしたものを元に戻しています。 雨水桝の設置。庭の排水用に、雨水桝を追加しました。
仕上げの砂利を敷いています。下の土と混じらないようにシートを敷いた上に砂利を敷きます。
平成25(2013)年から17~19期生(3学年)が携わり完成〔平成27年4月〕。

前のページへ戻る